2010年8月29日日曜日

医療関係のはなし

保健師になるためには国家資格である看護師試験に合格した上で、
保健師養成課程を1年以上修了した上で、保健師の各科試験に
合格する必要があります。
保健師の養成課程があるのは、保健師の専門教育が受けられる看護専門学校や
4年制の看護大学で保健師・看護師統合カリキュラムで看護師と保健師の
両方の受験資格が得られる大学です。
保健所や保健センター、児童家庭課などで働く行政保健師などと
呼ばれ、保健所保健師は障害者や難病患者などへの保健サービスを
提供したり市町村保健師は乳幼児や妊婦、高齢者を対象に
保健福祉のサービス提供を行います。
産業保健師は他の産業医や衛生管理者等と一緒に産業保険の
コーティネーターとしての活躍が期待され、労災や事故の予防など
全国の看護大学や看護学校などから人気の保健師資格が
とれるところが見つかるリクルート進学ネットです。
看護大学なら卒業と同時に看護師の受験資格と保健師の
受験資格がとれます。気になる学校の情報を比較して
無料で一括して資料請求やパンフレットの取り寄せが出来ます。
保健師の資格が取れる学校から求人情報まで
助産師の仕事は妊娠や出産に関わって助産を手伝うお仕事です。
看護師や助産師と大きく違うのは、助産師になれるのは女性だけです。
戦後は助産婦と呼ばれていましたが現在は助産師助産師看護師法で
助産師の名前に改められました。
助産師の資格は看護師免許を取得し、助産師の養成機関で6ヶ月以上の
専門教育と実習を受けて、国家資格に合格することで取得する事が出来ます。
以前は、助産師学校や短期大学の助産専攻科もありましたが、最近では
看護大学で助産師の講義と実習を受けて、看護師と助産師の受験資格を
同時に取るのが一般的になってきています。
助産師になるには 助産師資格が取れる大学から求人探しまで